2017年1月21日土曜日

 ゴーストノート 其の壱

 アコースティックギターはそれだけでいい音がしますよね!。いいアコギを弾いてみると、中低音の倍音*がよく出ていて、けしてジャリジャリした音はしない。イメージとしてポーンって感じ?の音でしょうか?。ともかく、いいアコギは誰が弾いてもいい音がします。
 ところがだ!E.ギター*はそうはいかない。これはセッティングと弾き手しだいで良くも悪くもなってしまうと思います。エレキはエレキなりのいい音ってありますよね。狙い通りの音が出たときはいいプレイができます。今回はやや抽象的ですが、自分なりにE.ギターのいい音ってヤツはなんぞや?と考えてみました。気になるところは大きく二つ。

 音量と音色
 空気感

 私の場合をご紹介しますと…中低音の倍音を豊かにするため必死に努力をしてます。
 例えばアンプのセッティング。ボリューム、トレブル、ミドル、バスなどのコントロールがついていれば最高です。これらのコントロールは相対的なものです。どれかひとつでもレベルを絞っていけば当然音量も下がります。例えばトレブルをゼロまで絞ってもまだ出過ぎてると感じるなら、他を上げて、ボリュームを絞る。逆にフルにしても足りないと感じれば、他を下げてボリュームを上げる。
 例えばギターのセッティング。自分で扱えるいっぱいの太い弦。しかもフラットワウンド。などなど、最低限の準備ができていたとします。ここでやっと本題の空気感の話。

 よく空気を読むと言いますが、よむための手がかりが必ずあるはずです。会話の流れとか、今まで話していた人がだまるとか、顔色?なんかですか。ギターも同じだと思います。フルアコでもソリッドでも、E.ギターの音の迫力や表現力、プレイヤーの個性やおもしろさ。その空気感の手がかりになってるのがゴーストノート(以下ゴースト)だと信じております。
 次回はそいつの正体や、捕まえ方!を考えてみます。つづく。



中低音の倍音
 高い音にもこれらが感じられれば最高です。

* E.ギター
 コイル式電磁誘導を利用したマグネチックピックアップが装着されている全てのギター。例えばフルアコ、セミアコ、ソリッドなど。








1 件のコメント:

  1. 音作りや、アンプの扱い等、お教えいただける範疇でお教え下さい。楽しみさせていただいたおります。

    返信削除